なんとかやってます

ジャニーズWESTとか

その願いは、本当にアナタが望んだものか?

その願いを叶えたいのはなぜか? と考えた時に

・みんながそうだから

・それが普通だから

・そうでないと変な人に見られるから

・そうだと自慢できるから

あたりが主な理由になるとして、全て他者視点だな、と気づく。

 

だけど「では、アナタの希望や願望で100%他者視点を含めていないものはありますか? 」と聞かれると悩んでしまうかも。

 

氾濫する他者視点からの評価に左右されない自分の願望とは何だろう? 

洗い出しをするだけでも、自分の知らない自分だけが持つ価値観に気づくかもしれない。

考えているのとは違うゴール設定、アプローチが必要なのかもしれない。

我慢して付き合う友達ならいらない

20年来のお付き合いだけれど、そろそろご縁もおしまいで良いかな、と感じる人がいる。

 

大人になるとなかなか友達ができないと聞くので、付き合いを無くすことはずっと躊躇してきたけど、やはり無理。

 

他の友人とは、行き違いやら誤解などあっても、お互い様だし、他に良いところがあるし、何より向こうも私に我慢してくれているところがあるだろうな…など、気持ちを切り替えることはできたけど、その人はむしろ「そういうとこやぞ」が蓄積してしまっていた。

 

若い時から彼女に対して気になっていたことを見て見ぬ振りをしてきたけど、ここで「もういいや」と手放したい。

 

あちらからすれば、こっちが丁寧に接するほどの価値がない人間だったのかも。

 

ただ、そうだとしても、もう潮時。友人が減ることよりも、これで嫌な気分にならずに済む、と気持ちがスッキリできているのが嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

タイツの件

これは本当に疑問なんだけど、あのタイツ会社の広告戦略は成功なのかしらん?

本来、ターゲットであるはずの女性は軒並み「もう買わない」とツイートしているけど、炎上目的だとすればOK?

ここまでジェンダーのついての意識が高まってきている時代にアレをやるのは、逆に狙ってる?と感じるし、炎上商法はやはり旨味があるのだな、と勉強にもなる。

 

ただ、個人的に企業イメージは、充分地に落ちたな。今後、ここの商品を選ぶつもりはないし、身近な人には「センスねえ企業」ってことをちゃんと伝えますねッ♡

 

あ! もしくは、あの萌えエロ系絵を好む層向けかな?  今の時代、男性もタイツ履こうぜ! 的な啓蒙?  

いや、男性がタイツを履いてもいいのよ。日傘男子だって増えてるし、暑いの寒いのを我慢する必要は全くないしね〜。

 

 

 

もっと余裕があればなぁ

このところ、すごく疲れてしまって

もっと体力があれば、子供の相手を余裕をもってできるのに

もっと時間があれば、寝かしつけの時間を気にしなくていいのに

本を読んだり、映画を見たりしたいし、何もしない時間も欲しい

 

結局、なんもできてない

ジム通いのハードルの高さ

このご時世ということもあり、最近は自宅でリモートトレーニングをしているんだけれど、夫からもらった、行かねばならないジムのチケットが2枚のこっている。

 

ジム通い、ハードルが高い。とにかく、いろいろと面倒で仕方がない。

 

①やるまでが面倒

レーニングウェアや飲み物など、持ちものを準備するのが手間。

 

②人に会うのが面倒

近所にあるジムなので知り合いに会いたくない。午前中だと、ヒマな爺さんが話しかけてくるのが嫌。なんで爺さんは、あんなに空気よまずに、つまんない話をベラベラ話すかね。婆さんは、二言三言で終わるからまだいいんだけど。

 

③シャワーが面倒

外だと、シャワー浴びてそのままスッピンて訳にはいかない。化粧し直すのが面倒。家ならザッと汗を流して五分くらいで終われる。

 

④スケジュールを考えるのが面倒

天気だったら洗濯やら布団干し、掃除などしたいし、週の頭はかったるい…ってことで、木曜くらいにやっと「行くか」となるんだけど、木曜休みなんだよ、そのジムは。せっかくやる気になったのに…となる。

 

⑤コロナのこと考えるのが面倒

対応策はとっていると思うけど、不特定多数の他人と閉鎖された空間に居るのはやはり怖い。面倒な思いをおしてまで来たのに罹患したなんて、目も当てられない。

 

ってことで、個人的にはリモートトレーニング一択。

 

多分、性格的にTwitterは合わない

一応、アカウントもあるし、毎日覗いているけれどTwitterには全く書き込みできないタイプ。まれに書き込んでも直ぐに削除で、いわゆるROM専(って、今の時代も言うの? 何せ、こちとら2ちゃんねる育ちなもので…)と化している。

 

Twitterの何がネックかといえば

・書き直しできない

が1番の理由。

 

実はこのブログも、チョコチョコ手直しをしまくっている。大きく変更することははないけれど、1文字だけ変更とか、句点を変える程度の、見た人は全く気づかないレベル。いわゆる自己満足death!

 

でもTwitterは直せないので、ツイートした後に「一文字なおしたい病」になるともうダメ。気になる→直せない→削除。で、メンドくさくなって、もうツイートしない💢みたいな。

 

「考えてから書け!」って言われるのだろうけど、ダメ。長文ツイートしている人を本当に尊敬する。絶対に途中で構成を変えたくなるの、どうしたらいいの? それとも、全文書き終えた後にコピペとかしてるの??  もう謎。謎が謎しか呼んでいない。

 

かくして、本日もTwitterはROM専(って言うのかな?)で、平和にチマチマとブログを手直しする日々が続く。

 

 

かつてないほどの災害ばかりやってくる

「これまでに経験したことがない規模の」スーパー台風が近づいている。九州の一部に上陸する予報がされているけれど、上陸しないとしても厳重な注意が必要と、さかんにアナウンスされているから恐ろしい。

 

もう何年かしたら、このレベルの台風が平均的な大きさになって、日本を縦断する進路をとるようになるかも…と考えるのは、あながち悲観的な想像ではないはず。

 

屋根が吹き飛んだり、車が簡単に横転するような強い風への対策なんで、想像もつかない。ホント、どうしろと。養生テープでどうしろと。

小学校の社会の時間に、台風がよく来る沖縄などの家は家を囲む石の壁を高くして、家屋自体は低く作ると知った。このランクの台風が本州にもバカスカ上陸するようになったら、全国的にそんな沖縄型の家屋が増えるかも?と思ったけれど、水害や雪のことを考えると、土台は高めにしておきたいし、そう簡単にはいかなそう。

 

日本は自然災害とともに生きてきた国だけれど、よその国や地域でもそれぞれの地域特有の自然災害はあるので、結局、生きるのはどこでも大変だ。