なんとかやってます

ジャニーズWESTとか

名付け辞典で調べてみた③だいき

今回、名付け辞典で調べるお名前は「だいき」です。そして、わたくしにとっての「だいき」は、ジャニーズWESTのセンター・重岡大毅くんです。しげお〜。

 

【発音の語感で分析】

だいき→なんと!「だいき」が無い…。

ですので、参考として

「たいき」

根性があり、確かさを感じさせる。周囲に頼られ、困難にもまっすぐに挑戦し、人々を率いる人に。

 

これ、先頭字が「だ」だと

豊かさや寛ぎ、堂々とした存在感と風格を放つ。充分な寛ぎを感じさせる。なめらかな潤いはセクシーさにつながる。

になるので、「たいき」→「だいき」の場合を推測すると、根性があって人々を率い、かつ「堂々とした存在感と風格を放つ」雰囲気のある人になるのかなーと。「堂々とした存在感」とは、まさにセンターを張るしげおさんに相応しい言葉。

そして、セ♡ク♡スィー♡ の単語は見逃せませんね。元気なイメージ全開でありながら、色気のあるしげお…納得です。「だいき」の「だ」はセクシーの「だ」。セクスィーサンキュー♡ セクスィーだいきの「だ」♡

 

止め字が「き」

自分をしっかり持っている人。他人の評価に左右されず、思いを貫く。潔く、我が道を進む。

ライブで「♪間違っちゃいない」を歌うまでの顛末を思い出した。しげおさんは、あの人懐っこそうな柔らかい笑顔を持ちながら、その実、相当に頑固な人でもある。

 

脳科学の理論を踏まえると「だいき」という名前の語感からは、こういった分析がされるそうです。

 

 

【漢字の意味】

大…3画

大きい・優れた・豊か。スケールが大きい。

毅…15画

戦争の時に軍を鼓舞する儀礼を表す。強い・挫けない・決断力がある。意志の強さ。

しげおさんはスケールのデカい強い男!まさに、名は体を表す!

 

 

名付け辞典で調べてみた② ともひろ

ってことで、今回、名付け辞典で調べるお名前は「ともひろ」です。そして、わたくしにとっての「ともひろ」は、神ちゃんことジャニーズWEST神山智洋くんです。ちゃんかみ〜。

 

【発音の語感で分析】

ともひろ→包容力と安心できる優しさがある。自然体なのに華やかで、大船に乗ったような気持ちにさせる。

 

でました「包容力」!そして「安心できる優しさ」。神ちゃんの代名詞といっても過言ではありませんね。そして「自然体なのに華やか」とは、言い得て妙。歌もダンスも高レベルな頼れるパフォーマー、たまにパツキンだけど全く高圧的ではなく、むしろアットホームで「大船に乗った」ような安心感さえある神ちゃん。

やりよるな、名付け辞典!

 

先頭字が「と」

優しい包容力の人

真面目で頼り甲斐があり、しっかりした印象。ここ一番で踏ん張れ、政治家・起業家にも向く。女の子なら人の面倒見がよく、母性を感じさせる。

智洋くんは男の子だけど、メチャクチャ面倒見が良くて、充分に母性を感じさせるよ。そもそも、母性なんて濁したレベルじゃなくて、まんま「おかん」だし。

 

止め字が「ろ」

華やかさと落ち着きの印象。中身のあるいぶし銀。

華やかさだけではないところですよね、わかりますとも。信頼と実績のともひ「ろ」。濵ちゃんもたかひ「ろ」で、確かに2人ともに職人的雰囲気が共通してる。「GOD DAWN」なんぞ、まさにそんなパフォーマンスでしたね。

やりよるな、名付け辞典!(2回目)

 

表記は「知弘」「友寛」「朋広」など例記されているようですが、脳科学の理論を踏まえると「ともひろ」という名前の語感からは、こういった分析がされるらしいです。

 

 

【漢字の意味】

智…12画

神に祈り誓うこと。知恵・知識・知恵がある。賢い子になるように。

 

といいますか、いいですかみなさん、そもそも「神に祈り誓うこと」って何かを考えてみてください? 「神山」に「智」が誓うってことですよ?  それって自分に誓うってことだよね? つまり、己に誓うってことだよね? 己に打ち克つ的な? もしくは己に勝て的な? もう、名前だけで熱い漢・神山智洋。名前だけで少年ジャンプ。

 

洋…9画

広く大きい様子。スケールの大きな人になるように。

もうここまできたら、いうべきことは1つです。ご唱和下さい。さんはい!

世界にはばたけ、神山智洋

世界にはばたけ、ジャニーズWEST

ありがとうございました。

 

 

名付け辞典で調べてみた① あきと

部屋の片付けをしていたら「名付け辞典」が出てきまして。パラパラと捲っていたら、目に飛び込んできた

 

あきと

 

の3文字。

 

私の中で「あきと」と言えば、ジャニーズWEST桐山照史さんです。それによると

 

あきと→明るく温かな包容力と小粋さを感じさせる。明晰さとお茶目な感じが共存。

 

…あたってね?

 

「小粋さ」ってのがちょっと笑っちゃいますけど、照史くんに「お祭り好きで明るくて優しい近所のお兄ちゃん」感は確かにある。何より、一般的に「明晰さとお茶目さ」は相反する感があるけれど、照史くんはバランス良く併せ持っているし、魅力の1つなのは周知のとおり。

やりよるな、名付け辞典!

 

ちなみに、発音の語感から分析する

 

先頭字の「あ」

自然体でのびやかに自己表現をし、才能を発揮。どこにいても明るいムードメーカーになる。

 

「伸びやかに自己表現! 」伸びやかなあの声はまさにそうだし、何より「明るいムードメーカー」 ! あたってるー!

やりよるな、名付け辞典!(2回目)

 

漢字こそ「日翔」「煌人」「哲斗」など様々なものが挙がっていますが、「あきと」という名前の語感からは、脳科学の理論を踏まえるとこういった分析がされるらしいです。

 

ちなみに、これは所謂「姓名判断」とは別ものです。「姓名判断」は漢字の画数で判定しますがこちらは脳科学です! 脳科学

 

というか、例示の漢字表記がキラキラすぎなのなんで?   「日翔」「煌人」「哲斗」…読めない。

たまに、照史くんのお父さんはヤンチャだったエピを耳にするけれど、「あきと」に「照史」という漢字を当てたことを考えると、実はちゃんとした人なんじゃ?感ある。少なくとも私は「桐山日翔」で「きりやまあきと」よりかは、まともさを感じる。お父さんが「照史」にしたかは知らないけど。

 

 

 

 

 

 

「ホルモン」はキャッチーな曲♡

…って、モノは言いようですね。斎藤工パイセン! 恐れ入ります。

 

えーと、久々のジャニーズWESTネタです。

 

一週遅れで、藤井さんが斎藤工パイセンのラジオにゲスト出演した回を聴いておりますが、内容・コメント等はさておき、

 

「ホルモン」はヒトさまのラジオ番組で流れてもよい曲なのでしょうか?

 

いや「ホルモン」好きですよ。ライブでも盛り上がりますし、衣装も良いですしね。

でもでも!わたくし、ジャニーズのああいった企画系曲は、それぞれの担当で!ウチウチで!消化するもの!責任をとるもの!という解釈なんですね。

 

なので、「ホルモン」を聴かされた斎藤工パイセン担(って言うの?)リスナーとしては

 

は?

 

だったのではないですか? と心配に。

こんな、ジャニーズトンチキ満載感満載な曲を流してもよかったんでしょうか。せめて「ええじゃないか」あたりでお茶を濁しておいてもよかったのではないでしょうか。デビュー曲なら大目に見てもらえそうだし、エイトさんで言うところの「ズッコケ」ポジ的な曲になってるし。

 

まぁ、斎藤工パイセンはお優しそうなので、斎藤工パイセン担のお嬢さん方も「は?」と思いながらも優しく見守って下さったんじゃないかと期待しています。担タレってヤツ。

 

 

 

なんとなし見てしまう「ヒルナンデス」

中間さん&桐山さんご出演云々に関わらず、お昼は「ヒルナンデス」派。むしろ、木曜日はなんとなく野暮用で家にいることが少ないため、チャンネルを合わせる回数が少ないくらいで。

 

これは本当に個人的な問題でしかないんですけど

・そもそもワイドショー的雰囲気が嫌い

→ワイドショーに出ている人って、偉そうなこと言う割に、実際にその問題に対しての行動をとることがなくて言いっ放し。それを「そうそう!」と同意したただけで何かした気分になっている自分の姿も見たくない

 

・恵がきらい

→知ったかなのが苦手 それでいて自分の意見もないし、どの辺りに支持されてるのか本当に不思議

 

坂上がきらい

→えらそうだし、昼間から見たくない この人も恵同様に支持されている意味不明

 

ということでなんとなし「ヒルナンデス」

平和だし。

たかのてるこサン=ヒナちゃん説

J-WAVEでエッセイストで旅人のたかのてるこサンがお話してるんだけど、声とか言葉の強さとか勢いやモノの喩えがどう考えても村上信五でしかなく。今日は月曜で、わたくしは夜更かしでもしているのかと。

たかのてるこサンとヒナちゃんがラジオで対談したら、リスナーは確実にこんがらかるけど、聴いてみたいわー!

 

VIVA! ブラックなわたくし♡

最近、モヤモヤしていることを吐き出します。

 

たまに知人の娘さんと出掛けることがあるのですが、この子がまぁ、

 

 

「ありがとう 」「ごちそうさま」が言えない子。

 

 

それも、幼稚園児やら小学校の低学年ではなく中2よ、中学2年生!

お年頃だから思春期で恥ずかしいのかしらん? (いわゆる厨二病? ヤバイ小説書いてるらしいし)とも思ったけれど、学校のことや家族のこと、好きな芸能人のことなどなど「ありがとう」「ごちそうさま」以外のことはメチャクチャ話してくれるので、壁があるというワケでもなさそう…。

 

だだ、こちらは大人であちらは子どもなので、成り行き上ごはん分や足代を持つなど、なんやかや「ありがとう」「ごちそうさま」を言われるシチュエーションが多く、彼女が全くそれを口にしないことが気になってしまって。

 

こちらとしては感謝されるためにしているわけではないし、恩を売りたい訳でもないけれど、せめてねぇ…と。自分は相手に関係なく、単純に言わないことの方がムズムズして気持ちが悪いので余計に。

 

そして「親がありがとうを言わないから、子どもも言えない」というパターンではないのです。知人はちゃんと言える人だから本当に謎。

 

まぁ、わたしが勝手に負担しているから、わたしが悪いと言われればそれまでの話なんですけどね。そして「あなたの娘さんは、ありがとうを言うべき場で言えないですよ」と知人に言うつもりもないですし。

 

でも、私は今後一切彼女と出掛けるつもりはありませ〜ん。そうやって人はフェードアウトしていく、ということです。何も言わずに離れていく、ということです。

おそらく、彼女はずっとそのままでしょう。大人になっても「ありがとう」が言えない人のまんまでしょう。人生でえらい損すると思いますけど、わたしはあえて指摘しませ〜ん。教えてあげないよ。そういうところ、メチャクチャ意地悪なんだ〜、うふ♡

 

まぁ、彼女としてもオバちゃんとなんて出掛けたくなかったのかもしれないしー。私はワケわかんない子と会ってモヤモヤしなくていいしー、だったら、結果、win-winでいーんじゃないんですかー?  

 

他人の子どもがどうなろうと、知ったこっちゃねーし!

 

ただただ、おねい(6歳)このとは、きちんと「ありがとう」「ごちそうさま」を言える人間にしようと心に誓いました。だかが「ありがとう」、されど「ありがとう」。その一言を言い惜しんだだけで損をする、人が離れてゆく、人間性も疑われる…それが身にしみてわかっただけでもよしとし、溜飲を下げることにします。